top logo
ホーム議員活動レポート我孫子の歴史風土と女性議会便りとお知らせプロフィールリンク集
 
1953年 横浜生まれ。東京下町で育つ。結婚後、松戸市、芦屋市(兵庫)、ニューヨークに転勤などで住む。
1987年 芦屋市の子供グランド返却の市民運動を推進。我孫子市に転入。
1989年 市内在住の外国人と同人誌作りを始める中で、我孫子カルチャー&トーク(ACT)を設立、以降代表としてNGO活動を行う。
1991年 我孫子市の国際交流活動を推進するため市民運動で我孫子市国際交流協会(AIRA)を作る。AIRA初代理事および広報部会長を務める。
1995年 阪神大震災のチャリティーコンサートに取り組む。
1998年 我孫子市の公式ホームページ開設を市民(5団体)で申し入れ、実現(2000年)。
2000年 ニューヨークでの国連女性会議のNGOフォーラムに出席。
2002年 海外に『ちきゅうTALK』を配布し、日本への理解を深める。

2003〜2011年

政治、経済、環境などに関わる講演会を主催。朝日新聞への投稿がトリビューン紙(英語)にも掲載。
我孫子市議初当選(無所属)以来、毎朝各駅で報告活動を続けたほか、 議会運営委員、予算審査特別委員など歴任。2011年4月に行われる県議選挙出馬(みんなの党公認、その後は無所属)のため3月辞職。

現在は、株式会社発明工房(エコライフ、スローフード指向の製品を開発する会社)監査役、 筑波大学(大学院博士課程)にて国際的見地から我孫子研究に取り組む。
「にいなレポート」、「ちきゅうTALK」を発行し、セミナー、勉強会を開催。


Chikyu Talk

野村総合研究所、ヘイム外語学院に勤務など。米大学(Fairleigh Dickinson Univ.LIFE語学研修コース)にて英語教育の研鑚を積み英語教育、Kobe Women's Clubでの国際交流に関わる。NGO活動のかたわら、放送大学編入、立教大(修士)卒業。生涯学習として、上智大、麗澤大、川村学園女子大、中央学院大、筑波大学(大学院)で研究生、履修生となる、一方で我孫子市生涯学習委員を務めた。全国マナビスト大賞・エッセイ入賞。

著作:『ちきゅうTALK』(2002年春、部分英語とスペイン語で監修出版。)
『我孫子における芸術家村の形成とその変遷』(2012)


趣味は、スキー、卓球、ガーデニング、ビートルズを歌う。 海外交流・視察は、欧米諸国をはじめ、アジア、南米など広範囲におよぶ。 現在、夫(研究所役員)、娘2人、白ネコと暮らす。
leni


執筆記事のご紹介

2006年5月30日朝日新聞
「私の視点」欄(全国版)

2006年5月17日 毎日新聞
「身近な話題 地域のニュース」欄(全国版)

Herald Tribune/Asahi 2006.7.4

2007年5月3日 宮崎日日新聞
「旅のひとこと」欄                                             

 


>>戻る
Copyright(C) KAIZU Nina. All rights reserved.